試験

基本情報処理技術者試験の自己採点

4月19日、基本情報処理技術者試験を受けてきました。 1ヶ月前に計画を立てて勉強をしはじめた?アレです。結論からいいますと、、、、 なんか落ちたっぽい。 合格発表は5月末なので、まだ分かりませんが、自己採点の結果は芳しくなかったです。 ちなみにこの…

やばいよやばいよ

出川じゃないですが…やばいよやばいよ、試験まであと3日だというのに、過去問を一問たりとも解いていないという。 先日の記事"これで合格?パーフェクトプランニング"で計画を立ててみたものの、やっぱりこうなる運命?なんですね。 ハッキリ言って、まった…

あゝ無常…はやくも崩れたマイプラン

3月24日から始めた基本情報処理技術者試験対策。 先日作成した勉強計画表に従って勉強を進めていたわけですが、見事に崩れ去りました。作成した計画表はコチラ 昨日、一昨日の2日間をかけて新試験制度問題に挑戦する予定だったのですが、まったく手をつけれ…

心はいつも天王山。やれんのか?試験対策ヒストリー【1日目】

―タイムリミットまであと25日― 先日立てたパーフェクトプランに従い、本格的な勉強を開始しました。とりあえず初日の目標である「栢木先生の基本情報技術者教室(全430ページ)を一冊読破」は完了しました。 といっても、覚えたてのフォトリーディングで読ん…

これで合格?パーフェクトプランニング

2009年4月19日(日)に行われる"基本情報処理技術者試験"に向けて、勉強の計画表を作成しました。 試験まで1ヶ月を切っているわけで、今更ジタバタしてもどーしようもない感じもしますけど…。申し込んだからには合格するつもりで受けます。しかしこのスケジ…

Awesome! タイムリミットまであと32日

いったい何のタイムリミットかといいますと、基本情報処理技術者試験の試験日までのタイムリミットです。 私はプログラマーではないので必要ないかな〜なんて思っておりましたが、とある記事を見て役に立ちそうだと思い申し込みました。 忘れないうちにっと…